日付一覧
新年 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。<(_ _)>
さて今夜・・
2日の夜から3日の朝にかけて見る夢が「初夢」だそうです。
毎年毎年・・
『 今年こそは・・見た夢を覚えておこう。 』
と力んで^^床につくのですが・・
翌朝 起きても、思い出せなかった石黒です。(汗^^)
★さて本題・・
お家につないでいるLANケーブル。
最近は無線接続の方も多いですが、
有線接続LANの方は必読。<(_ _)>
LANケーブルのカテゴリ規格をご存じでしょうか?
『 光回線の接続だけどちょっと遅い・・』
と、思い当たるのなら、
それはカテゴリ規格が古いです。(*>_<)o
カテゴリ6a 以上に揃えたほうがベターですね。
カテゴリ6と
カテゴリ6a は紛らわしいですが速度が違います。
できればカテゴリ7でも可♪
LANケーブル自体に表示がされてない場合、
『ちょっと規格が低いのかもしれない』と思った方がベターですね。
こちらの動画もご参考までに。<(_ _)>
家電量販でのLANケーブルの選びかた
https://www.youtube.com/watch?v=098RV16WDS0
ご購入するなら・・
▼BUFFALO ツメの折れないLANケーブル カテゴリ6a
https://amzn.to/3qDSqxj
▼サンワサプライ LANケーブル CAT7 ウルトラフラット
https://amzn.to/3sM4r6F
・・ちなみに私は上記の「CAT7」を使用してます。
あと、この機会に「短い長さ」にするのも一考かと。(^^♪
・・・本日はここまで。<(_ _)>
ps。
朝晩の冷え込み厳しくなりそうです・・・お体ご自愛ください。<(_ _)>
============= 今週のお勧め! ===============
▼アマゾンの初売りは3日朝の9時から!
https://amzn.to/3qIx2qF
==================================================