カード情報を抜き取られたので
2023.08.29
たまたまここのユーチューブを見ていて気付いたのですが、
https://www.youtube.com/shorts/ZeApoDm59UA
ソースネクストで購入された人のカード情報を抜き取られた、とのこと。
対象となっている期間に私も購入しているので、
たしかメールも来たのを記憶してましたが。。(-"-)
現時点では実害はないのですが、
上記のユーチューブによると
ほとぼりの冷めた1年後とかに被害に会うこともあるとか。
さっそくカード会社に電話して、
変更を依頼しました。
『カード情報を抜き取られたので』とか
サポートの方に電話したのですが、
やっぱり緊張しました。
ちょっと焦り気味なのも伝わったようで
そこのへん察してくれて、
うまく対応していただきました。(感謝)
過去にも2回ほど同様の変更電話をしたことがあるのですが、
災難は忘れたころにやってきますね。
肝に銘じます。(´ー`)
https://www.youtube.com/shorts/ZeApoDm59UA
ソースネクストで購入された人のカード情報を抜き取られた、とのこと。
対象となっている期間に私も購入しているので、
たしかメールも来たのを記憶してましたが。。(-"-)
現時点では実害はないのですが、
上記のユーチューブによると
ほとぼりの冷めた1年後とかに被害に会うこともあるとか。
さっそくカード会社に電話して、
変更を依頼しました。
『カード情報を抜き取られたので』とか
サポートの方に電話したのですが、
やっぱり緊張しました。
ちょっと焦り気味なのも伝わったようで
そこのへん察してくれて、
うまく対応していただきました。(感謝)
過去にも2回ほど同様の変更電話をしたことがあるのですが、
災難は忘れたころにやってきますね。
肝に銘じます。(´ー`)
震災に備えましょう
2023.05.14
最近地震が多いようなので・・
とりあえずトイレットペーパーなど生活用品だけは
少し余分に備蓄しようかと思っています。
あと乾電池やミネラルウォーターとか、
挙げだしたらキリがないかもしれませんが、
ともかく行動しましょう。
役に立つ地震防災動画もありました。
https://www.youtube.com/watch?v=pl22rCr35PA
地震が来ない、という保証はないですからね。(´ー`)
とりあえずトイレットペーパーなど生活用品だけは
少し余分に備蓄しようかと思っています。
あと乾電池やミネラルウォーターとか、
挙げだしたらキリがないかもしれませんが、
ともかく行動しましょう。
役に立つ地震防災動画もありました。
https://www.youtube.com/watch?v=pl22rCr35PA
地震が来ない、という保証はないですからね。(´ー`)
防災に関するお知らせを。<(_ _)>
2023.05.05
こんばんは。
防災に関するお知らせを。<(_ _)>
たしか1年前3月にも同様のメルマガを配信しましたが・・
さきほど、22時ごろに震度5強ほどの地震ありました。
石川や北陸を中心とした
大きい地震でしたね。。
わたし石黒は就寝しようと・・でしたが、
『 地震です! 地震です!』
ケータイからの緊急地震速報が。
驚きました!
横揺れっぽいのが長い時間続きましたね・・。
いまのところ津波の警報は
出ていませんが
夜である事も不安要素です。。
余震も、このあとあるかと思いますが、
これを機会に・・
いつも以上に、注意を払うようにしましょう。<(_ _)>
▼以下、ツイッター上からの抜粋を。
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【地震後何をすればいいかわからないという方へ】
1、部屋のドアを開放
2、非常持ち出し袋の用意
3、現金(小銭)を用意
4、足を守れる履き物の用意
5、緊急連絡先を紙にメモ
6、避難場所の確認
7、常備薬もお忘れなく
8、充電できる方は今のうちに
落ち着いて、できることから準備しましょう。
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
いま配信入力している途中でも
揺れています。
ご注意ください。
防災に関するお知らせを。<(_ _)>
たしか1年前3月にも同様のメルマガを配信しましたが・・
さきほど、22時ごろに震度5強ほどの地震ありました。
石川や北陸を中心とした
大きい地震でしたね。。
わたし石黒は就寝しようと・・でしたが、
『 地震です! 地震です!』
ケータイからの緊急地震速報が。
驚きました!
横揺れっぽいのが長い時間続きましたね・・。
いまのところ津波の警報は
出ていませんが
夜である事も不安要素です。。
余震も、このあとあるかと思いますが、
これを機会に・・
いつも以上に、注意を払うようにしましょう。<(_ _)>
▼以下、ツイッター上からの抜粋を。
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【地震後何をすればいいかわからないという方へ】
1、部屋のドアを開放
2、非常持ち出し袋の用意
3、現金(小銭)を用意
4、足を守れる履き物の用意
5、緊急連絡先を紙にメモ
6、避難場所の確認
7、常備薬もお忘れなく
8、充電できる方は今のうちに
落ち着いて、できることから準備しましょう。
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
いま配信入力している途中でも
揺れています。
ご注意ください。
Microsoft Edgeで発見された不具合
2023.04.28
Microsoft Edgeで発見された不具合が
あなたの閲覧したWebサイトのURLをBingに送信してしまう
不具合が見つかりました!
あなたの閲覧したWebサイトのURLをBingに送信してしまう
不具合が見つかりました!
【今すぐ対策!】Microsoft EdgeでURLが外部に漏れる問題と解決策
上記の動画で詳細が書かれています。
わたしも対策を取りました。(´ー`)
Microsoft Edgeの通知機能を悪用した 詐欺広告
2023.04.25
パソコンの右下から
Microsoft Edgeの通知機能を悪用した詐欺広告が多数報告されています
わたしのパソコンはしっかりブロックされてましたが
過去にこの操作を行った記憶ありました。(〃´o`)=3ほっ
ともかく、
マイクロソフト公式のHPは広告審査が緩い情報があり、
むやみやたらに広告バナーをクリックしないほうがベターですね。
まずは一安心。(´ー`)
スクロールされて出てくる通知機能ですが、たまに詐欺っぽいものも含まれているそうです。
Microsoft Edgeの通知機能を悪用した詐欺広告が多数報告されています
わたしのパソコンはしっかりブロックされてましたが
過去にこの操作を行った記憶ありました。(〃´o`)=3ほっ
ともかく、
マイクロソフト公式のHPは広告審査が緩い情報があり、
むやみやたらに広告バナーをクリックしないほうがベターですね。
まずは一安心。(´ー`)