Adobeからメール来ました
2023.09.02
件名:アドビ:お支払い期限を過ぎています
のメールが来ました。
どうやら今回クレジットカードを変更したあと、
お引き出しが不可だった旨の連絡メールです。。
いま契約しているフォトプランが使えなくなると、
死活問題なので
急遽、別のクレジットカード情報を入力して難を逃れました。(〃´o`)=3ほっ
変更先へのリンクで
クレジットカード情報を新規入力するのですが、
ちょっとわかりづらかったですね。。
ともかく無事に済みました。(´ー`)
のメールが来ました。
どうやら今回クレジットカードを変更したあと、
お引き出しが不可だった旨の連絡メールです。。
いま契約しているフォトプランが使えなくなると、
死活問題なので
急遽、別のクレジットカード情報を入力して難を逃れました。(〃´o`)=3ほっ
変更先へのリンクで
クレジットカード情報を新規入力するのですが、
ちょっとわかりづらかったですね。。
ともかく無事に済みました。(´ー`)
性格診断テストのメールも来た
2023.08.17
先日のIQ診断を受けたところから
今度は性格診断テストのメールが来ました。
そして受けました。オンラインで。
詳細結果は・・
これは999円でした。
なるほど。
このようにアップセルしていかせるのですね。
(支払いまでは進みませんでした。^^)
性格診断よりは
強みが分かる「ストレングスファインダー」を知ったほうがベストかと思います。
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう
ただ、このネット診断は新刊書籍のカバー裏に
ログインコードが記載されているので、
どうしても新刊購入でないとだめですが。
中古本だとすでに誰かが診断した後の可能性が高いので、
いちコードに対してログイン権限は一回こっきりだから。(-"-)
診断時間は40分ほど。
20秒に一回の割合で質問が現れてくるので、
応答しているとあっという間に時間がたちます。
が、
終わった後はヘロヘロでした。。(≧ー≦)
でも一度は受けてみるべきですね。
自分の内面が分かり、すっきりした感ありましたから。(´ー`)
今度は性格診断テストのメールが来ました。
そして受けました。オンラインで。
詳細結果は・・
これは999円でした。
なるほど。
このようにアップセルしていかせるのですね。
(支払いまでは進みませんでした。^^)
性格診断よりは
強みが分かる「ストレングスファインダー」を知ったほうがベストかと思います。
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう
ただ、このネット診断は新刊書籍のカバー裏に
ログインコードが記載されているので、
どうしても新刊購入でないとだめですが。
中古本だとすでに誰かが診断した後の可能性が高いので、
いちコードに対してログイン権限は一回こっきりだから。(-"-)
診断時間は40分ほど。
20秒に一回の割合で質問が現れてくるので、
応答しているとあっという間に時間がたちます。
が、
終わった後はヘロヘロでした。。(≧ー≦)
でも一度は受けてみるべきですね。
自分の内面が分かり、すっきりした感ありましたから。(´ー`)
IQテストを受験
2023.08.14
ちょっとおもしろそうだったので
IQテストを受験してみました。
https://jp.wwiqtest.com/
診断結果は1900円ほどかかりましたが。
追記08-15:
その後、以下のメールが来て、結局お支払いせざる^^を得ない内容でした。
「あなたのスコアは平均を上回るレベルで・・」
うぅ~ん、このような文面ならどうしても知りたくなりますよね。

ちなみに日本人の平均は110です。
わたしは・・
119でした。(≧ー≦)
IQテストを受験してみました。
https://jp.wwiqtest.com/
診断結果は1900円ほどかかりましたが。
追記08-15:
その後、以下のメールが来て、結局お支払いせざる^^を得ない内容でした。
「あなたのスコアは平均を上回るレベルで・・」
うぅ~ん、このような文面ならどうしても知りたくなりますよね。

ちなみに日本人の平均は110です。
わたしは・・
119でした。(≧ー≦)
ひかり回線モデムを返却
2023.05.11
先日、旧契約していたひかり回線の
ONUの返却キットが送付されていたので
なんとか説明書を読み、ひかりコードを切断して
キットを梱包して投函しました。
コードを切断するのにちょっとコツが要りましたが
なんとかうまくいきました。
わたしの初期に契約したのが2007年だったので
ちょっと説明書とモデム形状が違っていましたが。(´ー`)
このキットを紛失・返却が遅延した場合、
賠償金がかかるとのこと。ちょっとあせりました。(〃´o`)=3ほっ
ONUの返却キットが送付されていたので
なんとか説明書を読み、ひかりコードを切断して
キットを梱包して投函しました。
コードを切断するのにちょっとコツが要りましたが
なんとかうまくいきました。
わたしの初期に契約したのが2007年だったので
ちょっと説明書とモデム形状が違っていましたが。(´ー`)
このキットを紛失・返却が遅延した場合、
賠償金がかかるとのこと。ちょっとあせりました。(〃´o`)=3ほっ
先ほど旧プロバイダを解約
2023.04.24
さきほど旧契約していたプロバイダを解約しました。
当日解約と月末解約と選択されてあり、
月末解約を選択して。
電話のみでしか解約できない状態が解消されて
今はネットから解約の手続きが出来るのですね。
ひかり電話を契約していなかったから
意外と簡単に手続き済みました。(´ー`)
違約金は11,000円でしたが。(>_<)
当日解約と月末解約と選択されてあり、
月末解約を選択して。
電話のみでしか解約できない状態が解消されて
今はネットから解約の手続きが出来るのですね。
ひかり電話を契約していなかったから
意外と簡単に手続き済みました。(´ー`)
違約金は11,000円でしたが。(>_<)