人間を変える3つの方法
2022.07.27
人間が変わる方法は三つしかない。


一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、

三番目は付き合う人を変える、この三つの要素でしか

人間は変わらない。


もっとも無意味なのは、「決意を新たにする」ことだ。


かつて決意して何か変わっただろうか。

行動を具体的に変えない限り、決意だけでは何も変わらない。




自分が生きていく環境を変えていく事が人生を変える方法なのだと思います。

【quotation】大前 研一(経営コンサルタント)|時間とムダの科学

2022.07.27 12:38 | 固定リンク | お勉強になる♪
部屋が荒れる人は、
2022.07.05
部屋が荒れる人は、まず「姿勢」を直したほうがいい




【姿勢について興味がある】

という方には、ぜひ聞いて頂きたい内容となっております。





部屋が片付かない方の多くは

「頼まれ事が多い」

という傾向にあります。




本来自分が望まないことも頼まれたりすることが多くなり

・やりたくないこと

・本来は自分がやる必要がないこと

を、どんどんと抱え込んでしまう。




そういった積み重ねが

部屋の状態に反映しているケースが多いものです。

だからこそ




「断ることを覚えましょう」

ということも

今までお伝えしてきたことがあったのですが

それを頭で意識したからといって

【実際にできるか】

というと別問題。


今まで出来なかったことなので

無意識で反射的に引き受ける習慣が出来ているからこそ

【お願いされたことを断る】

こと自体も、

難しいんだなと感じていました。




では、どうしていったらよいのか?

と、考え抜いたときに

「そもそも、変なお願いをされないようになれば、

 断るという行為すらしなくてよくなる。」

と、いう結論に至ったのです。




そのために着目したのが

【姿勢】

です。




姿勢を改善することで

見た目の印象・在り方が変われば

変なものを引き寄せなくなるのではないだろうか。




という事を思ったので、

実験として年始から自身が

姿勢を改善していくことを行っていました。


そうすると、

まだ1年も経っていないのですが

ものすごい変化が

【具体的に】

生まれていったのです。

あなたも今日はぜひ

自分の姿勢を鏡でチェックしてみてください。

もしかしたら・・・・

「あっ、こんな姿勢じゃ、人生上手くいかないよな・・・。」

と、自分でも思うような姿勢をしているかも。




姿勢を変えると運命が変わる。




しかも姿勢は、

今すぐに意識すれば変えていけることなので

姿勢を意識することはオススメです。^^





【quotation】伊藤勇司 magazine



2022.07.05 21:41 | 固定リンク | お勉強になる♪
目標は2種類ある
2022.07.03
目標には
「達成目標」と「行動目標」があります。

「達成目標」は

「オーディションに合格する!」
「今月は○○件の契約をとります」
「10キロ痩せます」

というような目標の設定です

しかしこれは
100%達成できる保証がない。

けれど姉がやったような
「行動目標」であれば
100%達成できます。

「毎朝3回演技の練習をします」
「毎日○○人に声をかけます」
「毎日3キロ走ります」

これだとやればいいだけです。
守れるんです!

オーディションには
不合格になるかもしれないけれど
確実に実力が付くから
次のチャンスを掴みやすくなるのです。

そして
毎日の目標だと

「今日もできた!」と
自分を褒めたくなるので
自信が生まれてさらに
モチベーションも出てくる。

なので、
毎日決めてやることがあると
とってもいいのです。
そこに「数値」があるとなおよしです。



【quotation】和田裕美 magazine

2022.07.03 19:30 | 固定リンク | お勉強になる♪
いつも心は絶好調!
2022.06.29
人の思いは強力なのですが、
それ以上にパワフルなのが・・・

自分が発する言葉の力になります。

元読売ジャイアンツのチームリーダーで
長嶋監督や王監督の元でも4番バッターを務め、
横浜DNAベイスターズの監督としても
若手の育成に大きく貢献した中畑清さんは・・・

大学卒業後、ジャイアンツに入団して
3年目までは、殆どヒットも打てずに、
パリーグ(当時のクラウンライターライオンズ)
へのトレードがほぼ決まっていたのだそうです。

シーズン中に長嶋監督から
「調子はどうだ?」と聞かれて
「ええ、まあ、まあです」と答えたところ・・・

当時コーチだった土井正三さんから
「そんなこと言ってたら使ってもらえないぞ。
いつでも絶好調と言え」と注意を受けて・・・

「絶好調」を口癖にしてから
本当に打撃が開眼し始めて
その年のオフに行われた日米野球で
ホームランを連発しました。

この活躍を目の当たりにした
長嶋監督の意向でトレードもなくなり
翌年から「絶好調男」の愛称で
ジャイアンツの不動のレギュラーになったのですが・・・

中畑さん自身、インタビューで
「不思議なことに『絶好調』と口に出すようにしてから
本当に体の調子が良くなった」と述懐しています。

・・・

でも、これは不思議なことでも
なんでもありません。

言葉が感情を作って、行動を変えるからです。

潜在意識とは、単純なもので
たとえ嘘でも最後の言葉を信じてしまう性質があり
その言葉に近い現象が起こりやすくなるのは
この中畑さんの例は、もちろんのこと、
今や脳科学や量子物理学等、学術的な観点からも
認められているのですから・・・

「そんなこと信じられない」と、やらない
(それどころか相変わらず誰かの悪口や小言や泣き言ばかり言っている)
のは、最早、もったいないを通り越して恐ろしささえ感じてしまいます。

実際は、そんなに調子が良くなくてもいいんです。

たとえ嘘でも「絶好調!」と言葉に出してみましょう。



【quotation】吉江勝 magazine

2022.06.29 08:56 | 固定リンク | お勉強になる♪
人を裁こうとせず、自分がどうあるべきか?を考えよう
2022.06.27
完璧であろうとする人ほど、人の欠点を見つけて、人をさばきたがる。


だが、人は完璧にはなれないし、あなただって、完璧な人間ではないはず。



そう。完璧を求めるという行為は、人を裁く行為なんだ。


そうではなく、自分は不完全ながらも、どうありたいか? を考えるんだ。


完璧な社長なんて、いないよ?

完璧な億万長者だっていないし、完璧な美人だって、いないんだ。


だとしたら、完璧ではない自分、

そして一生完璧にはなれない自分は、どうあるべきなんだろう?


そう考えるところから、人生がスタートするんだ。


あなたは、どんな「完璧ではない自分」になりたいですか?




【quotation】石井magazine
2022.06.27 09:13 | 固定リンク | お勉強になる♪
yuuki-design.com ゆうきデザインyuuki.design

- CafeLog -