売れるためには原則があります◆2
2022.06.21
原則2 悩みを解消する対価は高くても構わない


悩みが深ければ深いほど、
解消にコストがかかると考えています。


あなたがお客さんの悩みを
解決できる確信が持てれば
お金の問題ではなくなります。

あなたしか解決できないとなれば、
あなたから買いたいと考えるようになり、
相見積りなどは起こりません。
当然価格競争にも巻き込まれません。

ぼったくりは論外ですが、
悩みが解消できることにつりあった対価なら
惜しみなく支払います。
なのでちゃんと利益を確保できます。

そこで値切る人は
お客さんにしてはいけない人です。
注意しましょう。

値引きの発想は捨てて、
悩み解消の精度をあげることに神経を使いましょう。

希望の価格で売るためには、
ターゲット顧客の悩みを解消した証拠を公開します。

証拠は、実績や顧客の声です。
たくさんあるに越したことはありません。

顧客の声の中から悩みを解消した感想を
ピックアップしましょう。
すごい結果には取材をして詳細を聞き出しましょう。



【quotation】売れるための3つの原則 magazine
2022.06.21 08:57 | 固定リンク | マーケティング
売れるためには原則があります
2022.06.20
◆原則1 お客さんは必ず悩みを抱えている

お客さんになる人は必ず悩みを抱えています

逆に言うと悩みや問題が無い人を
お客さんにしてはいけません。
後で面倒なことになります。

その悩みを解消したくて時間とお金を使います

あなたがその悩みを解消してくれるかどうかで、
あなたのお客さんになるかどうがを決めます。

なので、
あなたはあなたの商品・サービスを
ターゲット顧客の悩みにフォーカスする必要があります。

ただ、商品名を連呼したり、
特徴を列挙したりしているだけでは売れません。
お客さんは比較検討できないので、
スルーしてしまうことでしょう。

あなたはターゲット顧客の悩みを掘り下げて
あなたの商品がそれを解決することを
証明しなければなりません。

お客さんの悩みはあなたの顧客の声の中にあります。
まずは、ターゲット顧客の悩みを
見つけることからはじめましょう。



【quotation】売れるための3つの原則 magazine
2022.06.20 07:41 | 固定リンク | マーケティング
【引用】クライアントの気持ちを掴む方法
2021.12.03
これはWebライターさん向けに書かれた記事ですが、
あらゆる場面で役立ちます。

・Webライターのためのリサーチ技術を解説!3つの必須リサーチ項目と検索テクニック
https://tcd-theme.com/2021/11/web-writer-research.html

特にここからがポイントですね。
https://tcd-theme.com/2021/11/web-writer-research.html#i-2


営業の仕事にも役立つ話です。

相手が何を求めているかを理解することで
メリットを感じてもらえる提案ができるからです。
2021.12.03 15:58 | 固定リンク | マーケティング
【引用】Web記事の文章スキルを上げるPREP法
2021.12.03
Web記事を書く場合、
このPREP法に基づいて書いてみるといいです。

・Webライター必修の文章作成スキル「PREP法」とは?論理的な文章を作るフレームワークを解説
https://tcd-theme.com/2021/11/prep.html

PREP法(プレップ法)とは、
次の構成で作られた文章のこと。

1. Point(結論)
2. Reason(理由)
3. Example(具体例)
4. Point(結論)

なぜWeb記事にいいかというと、
ノウハウ・ハウツー情報を伝えるのに
この順序だと読みやすいのです。

スピーディに知識や情報を伝えるのに向いています。

だから、集客できるWeb記事を書きたい場合は
PREP法を徹底的に習得するといいでしょう。

そして、その後様々な構成や文体を試していけばいい。

文章の型には起承転結など色々ありますけど
どれが正解とかはありません。

スピーディに情報を伝達する必要がある場合もあれば、
読み物としておもしろさが求められることもあります。

その人のキャラクターや
書いているときのテンションもあります。

文章力を武器としていくなら、
色んな文章に挑戦していくことが大事ですね。
2021.12.03 15:54 | 固定リンク | マーケティング
yuuki-design.com ゆうきデザインyuuki.design

- CafeLog -